一般外来

General outpatient care

診療のご案内

現在発熱症状のある患者様の診察は行っておりません。

風邪やインフルエンザ

季節がくると毎年流行してしまう風邪やインフルエンザ。
毎日の手洗いうがいはもちろん大切ですが、予防接種を受けることをおすすめします。
症状が出にくい場合、周りの方への拡散も懸念されますので、少しでも普段と違う場合に受信をし、初期症状での認知が大切です。

ケガの応急処置

日常で起きてしまうケガにも対応いたします。お子様が遊具から落ちて血が止まらない、腕からの出血が多いなどの症状には縫合したり、大事を取って検査をしたりと必要に応じて、整形外科も紹介させていただきます。
その後の抜糸などにも対応します。

糖尿病

近年、日本でも大きな問題となってきている糖尿病。
生活習慣病の1つとされ、その患者数は年々増加傾向にあります。糖尿病は、一度発症すると完全に治るということはありません。ですが、状態に合わせて治療を行うことで健康な人と変わらない生活を送ることができます。

喘息

喘息患者様の気道には、慢性の炎症が起きています。この炎症は1.2ヶ月では治らないため、毎日の治療が大切です。喘息の治療として「症状が起こらないように毎日行う治療」と「症状や発作が起きた時に行う治療」の2つがあります。現状の状態を把握しながら治療を進めていきます。

次のような症状のときは、早めに当医院を受診されることをお勧めします。

・風邪の症状が出ている

・高熱が出た

・咳が止まらない

・子供が怪我をして血が止まらない

・関節痛などの痛みがある

・インフルエンザの予防注射を考えている

・糖尿病の治療

・長年患っている喘息の治療をしたい

一般外来

スタッフ紹介
弘仁勝和会

Copyright (c) 沼津勝和クリニック. All Rights Reserved.

Produced by Japannet.